肉球の乾燥とヒビ割れケア

病気・体のトラブル 老犬介護

老犬の肉球がボロボロ!乾燥やヒビ割れのケア方法は?

2019年3月14日

犬は高齢になると肉球がカサついてきますよね。

 

あなたは愛犬の肉球のカサつき、

放っていませんか?

 

肉球が乾燥すると、足が滑りやすくなり

事故やケガの原因となります。

 

また、カサカサもひどくなると、

ヒビ割れ→出血→肉球が剥がれる

というように重症化していきます。

 

一度足の裏を痛めてしまうと、

運動量もガクッと減りますし、

それにより体力がていかし、

一気に老化が加速することも考えられます。

 

また傷が原因の感染症も心配です。

 

もしあなたが愛犬の肉球の乾燥にお悩みなら

今すぐにでも対策を始めてくださいね。

老犬のカサカサ肉球やヒビ割れをケアする方法

肉球の乾燥とヒビ割れケア

夏でも注意!高齢犬の肉球はなぜ乾燥するの?

皮膚の乾燥といえば

秋から冬のイメージがあるかと思います。

しかし、高齢犬の肉球の乾燥は

一年中注意が必要なんです。

 

では、なぜ健康な肉球は

しっとりしているのでしょうか?

 

それは体温調節のために汗をかく場所だからです。

 

しかし高齢になると代謝が落ち、

体温調節機能も低下します。

⇒高齢犬の体力をあげる方法

 

加えて水分摂取量も減るため体の内側から

乾燥体質に傾いてしまうんです。

 

それに加えて、夏場に注意したいのが熱い地面。

 

年々、日本の夏は熱く長くなってきていますよね。

 

熱せられたアスファルトの上を歩くことで

肉球が大きなダメージを受けて、

結果として角質がボロボロになってしまいます。

 

季節に関係なく、老犬の肉球ケアは習慣化しましょう。

 

間違った飼い方が肉球をボロボロにしているかも?

過保護が肉球を傷つける?

老化以外にも肉球を傷つける原因があります。

 

意外にこれを行っている

飼い主さんも多いかもしれません。

 

それは足をきれいにしすぎること。

 

散歩帰りやちょっとの外出の度に、

こまめに足を拭くことによって、

肌を保湿する油分まで奪われてしまい、

肉球から水分が発散されてしまうんです。

 

足をこまめに拭くのであれば

その度に肉球ケア(後述)を行いましょう。

 

できることなら足を拭く頻度を少なくするか、

一日の最後の外出時だけ念入りに拭いて、

それ以外はざっくりと汚れを落とすだけにするなど

調整してあげられるといいですね。

 

アレルギーが肉球を破壊する?!

肉球のヒビ割れはアレルギーが原因?

肉球がひび割れたり剥がれたりする原因は

アレルギーにあるかもしれません。

 

食品が原因のアレルギーでも、

環境が原因のアレルギーでも

皮膚炎の症状が現れる場合があります。

 

また、アレルギーにより体がかゆくなると、

しきりに体を舐めることもあり、

被毛に覆われていない肉球が、

舐め過ぎのために荒れてしまう場合もあります。

 

食べ物の場合は、ドッグフードに含まれる穀物や

鶏肉、牛肉などが比較的アレルギーを起こしやすい

と言われています。

⇒アレルギーになりやすいのはどんなドッグフード?

 

食後の肌の赤みやかゆみ、涙やけ、

下痢などの体調不良を伴う場合は要注意です。

 

環境が原因のアレルギーの代表的なものは

ダニやホコリのハウスダストや、花粉などです。

 

くしゃみや咳、涙、全身の痒みなども

併発する可能性があります。

⇒犬の花粉症を詳しく知る

 

アレルギーが疑われる場合は、

病院でアレルゲンを調べてもらい、

それに対応した食事や生活スタイルに

シフトしていきましょう。

 

肉球ケアは専用アイテムがなくても可能!

肉球ケアの便利グッズ

ペットショップや通販などでは

肉球ケア専用のクリームが売られています。

 

それらを使うのも有効かと思いますが、

私が獣医さんから教えていただいた、

真っ先に試してもらいたい方法をご紹介します。

 

それは白色ワセリンを塗ることです。

 

それ以上も以下もないシンプルな方法です。

 

白色ワセリンはドラッグストアで数百円という

安価で入手できます。

(赤ちゃん用品や衛生コーナーにあることが多いです)

 

ワセリンというと石油由来で不安

と思う人もいるかも知れませんが、

白色ワセリンは高い精製技術で

不純物が取り除かれた安全なものです。

 

現に人間の赤ちゃんの保湿剤としても使われますし、

皮膚科で処方されるような軟膏にも含まれているんです。

 

もちろん舐めても大丈夫。

 

外出帰りに足を拭いたあと塗るのが理想ですが、

ベタつきが気になる場合は犬のリラックスタイムや

就寝前時に塗ってあげるのがおすすめです。

 

ポイントは一日一度ではなく、

乾燥状況を確認しつつこまめに塗ってあげること。

 

※もし数日塗っても傷が治らない場合は

化膿しないように病院を受診しましょう。

 

白色ワセリンは、肉球ケア以外にも鼻の乾燥予防、

床ずれや擦り傷などの手当などにも使えるので

買っておいて損はない万能アイテムですよ。

 

⇒老化で犬の鼻が乾燥!ひび割れにオススメの保湿対策は?

 

-病気・体のトラブル, 老犬介護
-, , , , ,

© 2025 シニア犬の健康ケアに欠かせないポイントは?